どうも!コスプレイヤー兼メイクアップアーティストの綴喜明日香です。
- コスプレに興味がある
- コスプレ始めてみたい
- コスプレって難しいんでしょ?
- コスプレって何からすればいいの?
そーんな方々向けに、今回は記事を書いてみたいと思います。
ちなみに、私がコスプレを始めた経緯は下記のnoteに以前まとめました。
コスプレを始めたきっかけ、コスプレ歴8年になってきちんと書き直しました!
興味がある方はぜひご覧ください。
なぜこんな記事を書こうと思ったのか
私は基本的に自分がコスプレをしていることをオープンにしています。ある程度仲良くなった友人には、写真をみせたり、お土産話をしたりしているのです。
そうすると、絵をメインに活動していたり、昔からアニメが好きだったり、そういった友人達によく相談されます。
「コスプレってちょっとやってみたいかも!」
大体の人がここでストップしてしまいます。「やりたいな〜」と思うだけ。実際にコスプレするところまで至らないのです…。
コスプレ大好きな私としては非常に残念…せっかくなら、みんなにもこの楽しさを、せめて1度だけでもいいから体験してほしい!
そんな気持ちで、この記事を書くことを決めました。
まずはコスプレイヤーと繋がろう!
身近にコスプレイヤーがいない状況から手探りでいろいろと始めるのは効率が悪いです…。
まずは相談できる相手を見つけ出すことがポイント!
おすすめツールはこちら!
しかし私は、断然Twitterをオススメします!ツイ廃の贔屓目を抜きにしても、Twitterの有用性は素晴らしいものがあります。
コスプレイヤーズアーカイブ、WorldCosplayはコスプレイヤー向けのSNSなのですが、これらは実際にコスプレをするようになってから利用を始めるのがよいでしょう。
(コスプレ関連のSNSについては、後ほど別の記事へまとめたいと思います)
まとめました!興味のある方はこちらの記事をご参照ください。
Twitterアカウントの作成
まずはTwitterアカウントを取得します。
※既にアカウントを持っている方はこの工程はスルーしてください。
必要なのはメールアドレスのみでOKです。Twitter公式にアクセスし、アカウントを取得しましょう。
その際、電話番号の登録を求められることがあるかと思います。リア友(実際に会うような、ネット外で交流のある友達)にコスプレをしていることがバレたら気まずい…という方は、電話番号登録は極力無視しましょう…リア友のTwitterアカウントに自分のアカウントがおすすめとして表示されてしまう危険性があります…もし避けられない場合は一度だけ入力し、のちのち設定画面から解除しましょう。
プロフィールの記入
プロフィール欄へ記入をしていきます。
その際、卒業した学校名などの個人情報を特定できるような内容を記入することはご法度です!
ただ、今後の活動について考え、下記は必ず入力しておきましょう。
- 「コスプレに挑戦したい」こと
- 好きなアニメや漫画、ゲームの名称
- 大まかな活動地域(例:関東、北陸、中部など
この3点が抑えてあれば、大体はOKです。
メインでコスプレ活動をしたい作品がある場合は、「○○メインにコスプレしたいと考えています」とあるだけでもだいぶ違います。
プロフィールはあなたの「顔」になりますので、しっかり記入しましょう。
また、アイコンの設定も欠かせません。
可能であれば、自分で書いた文字や絵を設定してください。
最近は、アイコンを無料配布してくださっている絵師さんもいらっしゃいますので、そういったイラストを検索してもいいと思います。
※拾い画は絶対にNGです!!著作権が別の方にある可能性が高いです!コスプレ関係なしにやめましょう!
詳しくはこちらの記事をチェック!
気になるコスプレイヤーさんをフォローしてみる
Twitterの検索機能などを利用し、素敵なお写真を投稿しているコスプレイヤーさんをフォローしてみましょう。
その方がおそらくあなたの目標や、モチベーションに繋がります。
コスプレイヤーさんにリプライを送ってみる
コスプレイヤーさんをフォローする際、リプライを送ってみましょう!
- どこに惹かれたか
- 素敵だと思った点
- 作品への思い入れ
- コスプレをしてみたい旨
- 「フォロー失礼します」などの一言
上記を、変に長くならない程度に(難しいですが)送ってみてください。
どんなコスプレイヤーも褒めてもらえるとたいへん喜びます。さらに目標としてもらうとなると尚更です。
人によってはフォローを返してくれたり、「いつでも相談に乗ります」と返してくれるかもしれません。そうした場合は、ぜひ相談に乗ってもらいましょう。
※ちょっと本音になりますが、フォロー数・フォロワー数が多いコスプレイヤーさんの場合、見るリプライ数が多いために見落とされてしまったり、あまり何度も話しかけると嫌がられてしまう可能性もありますので、注意してください。フォロワー数が2桁や、100人ほどのそこまで多くない方に話しかける方がハードルは低いかと思います。
お話する際の例文や、更に細かいポイントについてはこちらの記事をどうぞ!
コスプレ準備を始めよう!
いよいよコスプレをしてみましょう。
まずはイベントなどではなく、家で試しに着てみると感覚が掴めてきますよ!
衣装を購入する
やりたいキャラクターが決まったら、衣装を購入してみましょう。
今は非常に便利な時代になり、衣装もネットで簡単に手に入れることができます。
買いなれてる方はAmazonや楽天で探すのも手です。比較的お安く手に入れることができます。
できればきちんとしたクオリティのものが欲しい方は、コスプレ専門ショップでのお買い物をオススメします。
私がおすすめするショップは下記です。
予算としては、ジャージなどの簡単な衣装は8,000円〜、ドレスや武装などのこった衣装は12,000円〜が相場です。
(ショップに関しての詳細は、後ほど別の記事にまとめたいと思います)
まとめましたので、よろしければ下記の記事をどうぞ!
ウィッグを購入する
ウィッグもコスプレに欠かせないアイテムです。
こちらも今はネットで簡単に購入できますが、実際に見てみると色味が違ったりもします。可能であれば、ショップに足を運んで実物を見てみることをオススメします。
私が初心者さんにオススメするメーカーは下記です。
エアリーとクラッセは、アニメイト系列のコスプレ専門店、ACOSで取り扱っている場合が多いです。コンシェルジュは池袋に店舗があります。また、コスペディアはらしんばんのコスプレ館で取り扱いしているものがあります。
エアリーとクラッセに関しては、お値段がお高めです。しかし、初心者さんが使用するならダントツでカットや加工がしやすいです。
コンシェルジュとコスペディアはキャラウィッグの取り扱いがあります。キャラウィッグとは、すでにほぼキャラに近づいている状態のものなので、大幅な加工を必要としません。断然初心者さんにオススメです。
(ウィッグショップ比較も後ほど別の記事にまとめたいと思います)
またもやまとめましたので、下記の記事をどうぞ!
ウィッグをセットする
キャラウィッグの場合は、市販のヘアワックスなどで上手く形を整えるだけでできるかと思います。
自分で一からカットしていく場合は、下記サイトを参考にしてみてください。
基本のカットの仕方から、ちょっとしたテクニックまで、クラッセの公式アカウントが教えてくれます。
キャラウィッグをご購入の方も、「形や長さが気に入らないな〜」という場合はぜひ参考にしてみてください。
カラコンを購入する
カラーコンタクトに抵抗がある方は、無理にしなくても大丈夫です。
せっかくだからカラコンも…という方は、まずは眼科へ検診を受けに行ってください。健康な目なら大丈夫ですが、万が一傷があったりした場合、悪化させる可能性があります。ご自分の度数や、目のカーブについてもサイズがあるので、確認してください。
購入する場合は、下記メーカーをおすすめします。
どこも利用したことがあります。とっても品質、発色ともによいです。気になる色を探してみてください。
よろしければ参考に下記記事をどうぞ。
メイクをしてみる
さて、いよいよキャラになっていきましょう!
メイク道具は、女性が普段使いしているものが最低限揃っていればOKです。
メイクをする際は、Twitterの『#RTされただけコスプレメイクの工程を写真付きで晒す』というタグが非常に参考になります。
テーピングやアイラインの描き方まで詳しく説明している方がたくさんいらっしゃるので、参考にしてみてください。
ちなみに私も一度上げましたので、よろしければ参考にどうぞ。
#RTされただけコスプレメイクの工程を写真付きで晒す
— 綴喜明日香@5/4氷奏 西R53ab (@asukatuduki) 2018年1月28日
反応ありがとうございました〜!
20も工程なかった…17までですすみませぬ…
すっぴんエグいので注意 pic.twitter.com/0dwnuyVfXG
メイク工程を記事としてもまとめましたので、こちらも参考にどうぞ。
自撮りをしてみる
せっかくの初コスプレ!写真を残したいですよね!
ということで、お手持ちのスマホで写真を撮ってみましょう!
オススメのアプリはビューティープラスです。シミやほうれい線など、気になるところを綺麗にしてくれる優れものです!
いろんな角度から撮ってみて、盛れる角度を探してみましょう!
個人的には上からか、
斜め下からが盛れます。
ご自身のベストな場所を探してみましょう!ライトの当て方なんかも意外と重要ですよ!スマホのバッテリーを食うのでお気をつけて…
交流してみよう!
自撮りした写真をアイコンにして、いざ交流してみましょう!
同じジャンルがお好きな方を探し、フォロー&リプライで仲良くなるのが一番です!
その時は、素敵なところは褒めて、とにかく仲良くしたい旨を丁寧に送りましょう。何事もまずは第一印象!!
同じジャンルの人と仲良くなれれば、併せ(撮影会)のお誘いがあったり、逆に機会があったら飛び込んでみることも可能になります。
まとめ
長くなりましたが、記事の総括をしてみます。
「コスプレがしてみたいな~」と思ったら、まずはTwitterアカウントを作成し、目標になるコスプレイヤーさんをフォローしてみる。次に、衣装やウィッグを用意し、メイクを研究しつつ、自宅でコスプレをして自撮りしてみる。最後に、初めてのコスプレ画像を前面に出しながら、同じジャンルのコスプレイヤーさんにアタックしてみる!
これはまだまだ序の口です!併せやイベントに参加してからどんどん楽しくなっていきます!!
さあ、みなさんもぜひこちらへおいでくださいませ!
コスプレは楽しいですぞ!!!
コスプレに関する記事をまとめた索引ページを作成しました。
コスプレに関する質問や疑問がございましたら、TwitterにリプライやDMをいただけましたら、可能な限りお答えいたします。
コスプレメイクのレッスンや撮影当日のメイクアップを承っております。
詳しくはホームページへ!
↓よろしければ読者登録していただけると泣いて喜びます!