どうも!ディズニー教育で育ってきたためディズニーの歌はもうだいたい歌える綴喜明日香です!
いよいよクリスマスシーズンですね~!ディズニーリゾートがクリスマスムードに変わる時期です。というわけで、昨日高校時代の友人達とディズニーシーに行ってきました。
楽しかったのですが、1つ難点が。
めっっっっっっちゃ寒い!!!!
年のせいなのかなんなのか知らないんですが、圧倒的に寒い!JKすごい!こんな寒いのにミニスカートに短いソックス!!やばい!!!
奥歯をがたがた言わせながらニット帽を追加で買いました…オズワルド可愛い…。
さて、あまりに寒いので「ディズニーに温泉あれば完璧なのにね〜」なんて話していたんですが、「えっ?浦安に温泉施設あるんじゃない?」という友人。まじで??
友人が見つけてくれました。
ホテル舞浜ユーラシア
せっかくなのでレポートを書いてみたいと思います!
送迎
舞浜駅の北口から、ほぼ毎時20分置きに送迎バスが出ています!
しかもこのバス、23時以降も数本あるんです!
何が言いたいかというと、パークの閉演時間が22時。そこからお店や道の混雑でなかなかパークの外に出られない時ってありますよね。そんなこんなで23時を超えてもまだバスに乗れちゃう!フルでパークを満喫してからでも行ける!なんという安心感…。
予約なしでスパに泊まれる
予約なしの全くの思い付きで行ってみたんですが、スパにそのまま入場できました。
結構私たちと同じことを考えていた人も多かったようでまあまあ並んだんですが、全員受け入れてくれる…土曜日の時点で、です。
つまり、そこそこの混雑具合でも飛び込みで行けちゃう!
お値段は、金・土・祝前日料金で、一般料金+深夜追加料金で1人約4,000円。お泊りできると思うととってもリーズナブル!
種類豊富な温泉
館内着をお借りし、フロントでいただいたキーを使って早速ロッカーへ。すぐさま大浴場に向かいました。
屋内に2つ、露天が3つ、さらにサウナが4種類!
寒さにだいぶやられていたので、生き返りました…。そこそこ人はいましたが、そんなに狭いような感覚はありません。
個人的には蒸気浴カルダリウムというサウナが気持ち良かったです。ハーブと塩のサウナ。とってもいい香りだし、芯まであったまるし…。露天の黄金風呂もちょっと熱めでよかったです。夜に入ったので、美しく金色のライトで照らされていました。外の寒さと対比されて気持ちいい…!
冷え切った身体が温まるし、こわばっていた肩や足からも適度に疲れがとれてスッキリ!
充実のアメニティ
化粧水、乳液などはもちろん、ヘアゴムや歯ブラシまで用意されていました。ドライヤー付きの鏡台は簡易個室のようになったスペースもあり、周りを気にせずスキンケアができます。
ハンドタオルやバスタオルもたくさん置いてあるので、自由に借りることができます。何度でも安心して入浴できちゃう!
仮眠処の設備がばっちり
リラクゼーションルームが用意されており、リラクゼーションシートがいくつも並べられています。個室とまではいかないまでも、ばっちり仮眠をとることができます。
簡易仕切で仕切られる形ですが、女性専用ルームもありました。
今回私たちは共用ルームのリラクゼーションシートで仮眠しました。
二人一つのシートで、真ん中で仕切られる形になっていて、シートは座面を倒して横になれます。各々小さめの画面がついていて、テレビ番組を視聴することも可能。
毛布がたくさん用意されているので、一枚ずつ拝借して横になりました。
まあ個室ではないので、周りの皆さんのいびきやテレビの音なんかは聞こえますが、私は気にせず4時間くらい爆睡しました。友人は眠れなかったようなので、そこは個人差があるかも…。
カフェのようなフリースペース
リラクゼーションルームと同じ階に、フリースペースもありました。
シートやソファもありましたが、おしゃれなテーブルやいすが並んだカフェのようにもなっている空間。漫画や雑誌も結構そろえられていて、十分ここでもくつろげるな…と思ったり。
朝5時台に覗きに行ったので、ソファのところでは爆睡しているお客さんもちらほらいましたww
まとめ
ディズニーからの温泉、これ、冬の定番ルートでいいのでは!?
スパ自体は朝9時までやっているので、のんびり朝風呂に浸かることもできます。送迎バスがあるので、泊ってから次の日もディズニー!なんてパワフルなこともできちゃうかも…と思ってみたり。夢のようですね。
それこそディズニーハロウィンの時期の仮装勢の皆さんにもいいかもしれません。大きな荷物はフロントで預かってくれますよ!
私たちは結局朝風呂に浸かって、6時40分のバスで舞浜駅に戻り、駅前のベッカーズで朝食を食べてから解散になりました。めちゃめちゃ充実していた…。
そんなわけで、みなさんもぜひこの「遊んでからの温泉まったりコース」、試してみてください!
コスプレに関する質問や疑問がございましたら、この記事のコメントかTwitterにリプライをいただけましたら、可能な限りお答えいたします。
メールの場合、下記宛てに、コスネーム、もしくはハンドルネームを記載の上、ご相談内容をご自由にご記載ください。
c_c_asuka@outlook.jp
↓よろしければ読者登録していただけると泣いて喜びます!