コスプレイヤーの好きなことを好きなだけ

いちコスプレイヤーの頭の中

古のレイヤーが語る〜当時のコスプレはこうだった〜

どうも!コスプレ歴そろそろ6年目になろうかというコスプレイヤー、綴喜明日香です。

 

6年っていうと小学校に入学したばかりの子供があっという間に6年生。卒業を迎える年です。そういうとめちゃめちゃ長いようですが、やっぱり上には上がいる…。

今回はコスプレ歴15年、私がお慕いするコスプレイヤー、ゆうさんに、15年前のコスプレイヤー事情についてお伺いしたことを書いてみようと思います。

 

ちょっといつもと違って対談形式。なるべくわかりやすく書きます!

 

 

 

明日香(以下あ)「まずですね、地毛時代のことを知りたいんです。皆さん自作衣装で地毛だったって話なんですが、スプレーで染めてたとか、メイク薄かったとかってほんとです??」

 

ゆうさん(以下ゆ)「本当ですね~本当に本当に…。
まず、ネットがない時代なので、業者製衣装は殆ど着ている人いない。たまに、ゲーム勢が着てたかな…。感覚からすると、セフィロス(ゲーム、ファイナルファンタジーにでてくるキャラクター)の衣装で10~30万円フルオーダーで、数ヶ月単位での納期が普通。衣装業者は、舞台(プロ向け)とかのところを使ったり、あと今より衣装サークルが多かったから、そこに電話やFAXで打ち合わせして、銀行振込とかだったような気がする…。裁縫苦手だったり、私みたいなズボラな人は、既製品改造が主流だよ~。

ウィッグも、1個安くて7000円~13000円。昔からレイヤーやってる人は割とやってるけど、ウィッグセットし直して、違うキャラに使い回しして、2、3種類ぐらいやるね…じゃないと元が取れない(笑)それか、東急ハンズとかのパーティ用ウィッグで探して、加工したりね…。それでも3500円ぐらいかな。すごいテカテカしてるから、何回も柔軟剤とで洗って、敢えてパサつかせてました。

あと、同じキャラの頻度が高い人は、地毛。赤髪、緑髪、青髪いたよ~。今みたいに、髪の毛のカラーリングが一般的じゃないから、染料買いに都会や原宿へよく行きました…。

メイクも薄い…というか、カラコンがそもそも手に入らないしね。たまに入れてる人いても、度なしだから、メガネっ子も多かった。移動中、みんな眼鏡して、撮影の時だけ外す感じ。
コスプレ用のメイク(というか、三善とか舞台用)は、都会にしか無かったかな…。

割と、衣装着て、髪色と髪型似てれば、コスプレだったような気がします。」

 

あ「ほへーーーー!!詳しくありがとうございます!!

撮影は写ルンですってほんとですか????」

 

ゆ「本当です。私がブリーチコスしてたときは、写ルンですだったwwwww」

 

あ「ちなみにそれって何年前です…??」

 

ゆ「15年ぐらい前かなぁ…」

 

あ「ほんとにすごい…!!!!夏コミとかって行きました?」

 

ゆ「コミケは行ってないし、今も行ったことがないな~。人多すぎて(笑)」

 

あ「まぁそうですよねwwwwコミケではコスプレイヤー集まって花いちもんめしたみたいな話を見たことがあって、ほんとかなーと思いましてww」

 

ゆ「花いちもんめ、どこでもやってたよ?地方のイベントでも、イベントの終わりがけとかは必ずやってた」

 

あ「併せとかってどうやって集まってました??」

 

ゆ「併せって概念が、今みたいになくて、仲良い子同士がやるか、イベント会場の掲示板(壁に紙を貼ったやつ)に、何時からどこどこ、〇〇作品のレイヤーさん集合~みたいな感じ。そこで友達増やすwww」

 

あ「すげぇぇぇぇ!!!知らない世界だ!!!!」

 

ゆ「あとね~ファンタスティポ流行ってたな~(笑)」

 

あ「ファンタスティポとは…??」

 

ゆ「KinKi Kids堂本剛のソロの曲なんだけど
何故かその曲を流して、レイヤーが踊るってのが、めちゃくちゃ流行ったのね。多分、その頃の東京大阪は、コスプレダンパ(コスプレダンスパーティー)がめちゃくちゃ多くて。
私は田舎だし、年齢も低かったからあれだけど、アニソンテクノとか、アニソンユーロとかで、踊ったり、パラパラしたり(古)
東京だと、TDC(東京ドームシティ。現在も定期的にイベントがある)からの~ダンパが多かったんじゃないかな。今で言う踊ってみた的なやつなんだけどね。ただ、今と違って、イベントで踊るのよ。それも、見知らない人が、同じ作品のコスしてるってだけで、ステージに混ざってOK。面白いのがね、そこの絵面を考えて、敢えてマニアックなキャラとかやる人いたよww
ファンタスティポは、銀魂レイヤーにむちゃくちゃ流行ったんだけど、パッと見被りなしで踊ってたり(笑)でも、知り合いもいるし、初見もいるし、みたいな感じで、周りも手拍子したり、一緒に踊ったりしてたよ。

だから、その作品の衣装来てると、どこからともなく『〇時から~ファンタスティポ会場流れるんで、振り知ってれば入って下さい~』って言われるww

実は、掲示板集合とか、声がけ集合って、名古屋だと残ってるよww古のレイヤーがコスサミ(世界コスプレサミット。名古屋で行われる)、アットホームだわ~って言うのは、そういうのが文化的に残ってる(取り残されてるとも言う)からかもね」

 

 

ゆうさん、詳しくありがとうございました!

 

今でも東京では、東京ドームシティでダンスパーティーが行われています。お立ち台でコスプレして踊るのもコスプレのひとつの楽しみ方。私も何度か参加しました。

それにしても今と昔ではだいぶ変わってきているんですね…。私も知らないお話がいっぱい出てきました。

昔に比べて衣装やウィッグ、カラコンに関しては本当に恵まれていますね!!

 

これからもコスプレ界隈は様々な流行りや流れを経て進化していくものだと思っています。とっても楽しみな反面、花いちもんめみたいな楽しげな文化が廃れちゃうのかな〜と思うとちょっと寂しい部分も…。

 

今度併せの最後にやってみようかな、花いちもんめ…。

 

そんなこんなで、当時のコスプレの様子でした!できることなら一度タイムスリップしてみたい私でした。

 

 

コスプレメイクサービスを行っております。 詳細はこちら↓

www.asukatuduki.work

 

コスプレに関する質問や疑問がございましたら、この記事のコメントかTwitterにリプライをいただけましたら、可能な限りお答えいたします。

また、コスプレメイクの依頼も受け付けております。

twitter.com

 

メールの場合、下記宛てに、コスネーム、もしくはハンドルネームを記載の上、ご相談内容をご自由にご記載ください。

c_c_asuka@outlook.jp

 

↓よろしければ読者登録していただけると泣いて喜びます!