どうも!好きなことを好きなだけやっているコスプレイヤー、綴喜明日香です。
みなさんスタジオ行っていますか!?
コスプレを始めてすぐって、「仲間を増やしたいなー」と思って交流系の外イベントに行くことが多いと思います。
コミケとか、即売会とか、acosta!とか…。
そういうところで友達が増えたらやったね!次のステージです。
撮影、したくありません?
スタジオ、行きたくありません??
「でもスタジオってなんか行きにくくない??」
そんなことないです!気軽に行けちゃうんですよ!
というわけで、スタジオ撮影までの準備についてご紹介したいと思います。
撮影したいジャンルを決めよう!
まずは撮影したいジャンル、作品、キャラクターを決めましょう。
それが決まらないことにはスタジオを選べません。
和風の作品なのか、アイドル系の作品なのか、中華系の作品なのか…。
はたまた、明るい作品なのか、暗い作品なのか…。
細かい構図は考えなくても、大まかなテイストは決めておきましょう。
スタジオを選ぼう!
一番簡単で確実な方法は、「コスプレイヤーズアーカイブ」で検索することです。
大手企業が運営しているスタジオや、主なスタジオの情報はこちらで簡単に入手することができます。
インターネットの検索機能で検索することもできます。
「和風 スタジオ コスプレ」などの検索ワードを入れてみると、まとめサイトなどを見ることができます。
スタジオの種類
シェアスタジオ
様々な撮影ブースがあり、いろいろなシチュエーションで撮影することができます。
そのため、一着でも全く違った雰囲気で撮影することができるので、バリエーション豊富なデータが残せます。
一名につきいくら、と料金設定されており、リーズナブルなことが多いです。
ブースひとつひとつが狭い場合が多いのと、ほかの方との撮影の兼ね合いで一か所を占領できず、譲り合いが必要になります。
あまりありませんが、トラブルにはくれぐれもご注意を!
貸し切りスタジオ
その名の通り、スタジオを丸々貸し切ってしまう形です。
自分たちだけしか利用者がいないので、他の撮影者に気を使ったりする必要がなく、のびのび撮影できます。
コンセプトがきっちり決まったスタジオも多いので、凝った装飾で独特のデータが残せます。
金額がどうしても高くなってしまうことがネックです。
あまりに料金が高い場合は、少数のグループでシェア(折半)する方法もあります。
一般にはスタジオシェアと呼ばれるこの方法は、自力でシェアするお相手を探す必要があります。
注意
管理人さんとの連絡は確実にしよう
スタジオ利用の際は予約申し込みが必須になります。
必ず公式ホームページなどに記載された方法で確実に連絡を取るようにしてください。
連絡したにもかかわらず、スタジオさんから連絡がこない場合などはメールがエラーを起こしている場合もあります。
勝手に予約したつもりになって出向く…なんてことがないようにしてください。
また、人数が増えたり減ったり、時間が変更になった際も確実に連絡するようにしてください。
スタジオさんのほうでも準備が必要です。
規約は隅々までチェックしよう
スタジオの規約は確実に隅々までチェックしてください。
そして、コスプレイヤー、カメラマン、メンバー全員に徹底してください。
何人もの人たちが利用するスペースをお借りする以上、必要なルールです。
とくに見落としやすいのが、「靴」についての注意事項です。
一度でも土足で使った靴は拭いてください、靴裏に養生テープを貼って保護してください、などというスタジオさんも多いので、必ず確認してください。
うっかり真っ白の床に足跡がついてしまったりすると、最悪塗りなおし費用を請求されます!
まとめ
スタジオ撮影がしたくなったら、撮影したい作品を決め、スタジオを探し、確実に管理人さんと連絡を取りながらルールに沿って撮影を楽しもう!!
スタジオ撮影では、外イベントでは撮れない写真がたくさん撮れます!
ぜひぜひ一度行ってみてください!
コスプレメイクサービスを行っております。 詳細はこちら↓
コスプレに関する質問や疑問がございましたら、この記事のコメントかTwitterにリプライをいただけましたら、可能な限りお答えいたします。
また、コスプレメイクの依頼も受け付けております。
メールの場合、下記宛てに、コスネーム、もしくはハンドルネームを記載の上、ご相談内容をご自由にご記載ください。
remakeyou1@gmail.com
↓よろしければ読者登録していただけると泣いて喜びます!